こんにちは!
松美装のヌマです!(^^)!
今日は壁穴の補修についてご紹介します。
ご依頼いただいた補修箇所は
①トイレのドア扉 ②トイレの壁
の2箇所です。


それでは早速作業していきます。
まずは壁穴のほうからご紹介します!穴に合わせてリペアパッチを貼ります。

リペアパッチは貼ったまま、次はパテ処理をします。
パテ処理をすることによって、凸凹をなくして平らにしたり、出来上がりをキレイにしたり、クロスがすぐ剥れるのを防ぐ効果もあります(^▽^)/

今回は補修面のクロスを一面貼り替えのご希望でしたので、淡い水色に貼り替えて完成です!
落ち着いた雰囲気に♩

次はドア穴の補修のご紹介です!壁と同じくリペアパッチを穴に合わせて貼ります。
リペアパッチを貼ったまま、次はパテ処理で平らにしていきます。
ここまでは壁穴補修と同じ工程です😲

ドアには化粧シートを一面貼り付けのご希望でしたので、扉のサイズに合わせて貼っていきます。

上方の明かり窓の部分はシートを切り抜き、完成になります!

ドアを元に戻して作業終了です。

今回ご紹介した穴の補修、クロスや化粧シートの貼り替え、その他のことなど
まずはお電話(042-707-6275)かメールにてご相談お待ちしております!




































