こんにちは!!比留間です。
今回ご紹介するのはダンパー交換です。
上吊レールは扉(主に引戸)をレールで吊り下げスライドさせる建具です。
従来の引戸のように床にレールが必要ないため、段差がなく、見た目もスッキリしているのが特徴です。
このメーカーは扉の巾にダンパーが内蔵されており扉が静かに閉まるように(ソフトクローズ機能付き)なります!
《BEFORE》
青い矢印の方に動かせるはずでしたが。。。スムーズに動かなくなりましました。
部品の中にあるダンパーが原因で、交換をすることになりました。
《AFTER》
上の写真参考:部品を取り替えて、本来の開閉が出来るようになりました。
☆上吊レールのメリット☆
段差ゼロで、車椅子・高齢者・子どもにも安全です!!
バリアフリータイプのお部屋にもおすすめです。
床レールがないため、ゴミ詰まりが起こらない✨
ソフトクローズが効かなくなったり、異音や開閉不良が出たら早めの点検・交換をおすすめです!
扉の細かな不具合、建具の動作不良等お気軽にご相談ください。
他にも水回りの交換とクッションフロア張替も壁紙交換などのお見積りも可能です。
写真もあると助かりますので、写真付きは「info@matsubisou.com」へメールをお願いいたします📩
☏042-707-6275 <<受付時間>>平日8:30~17:00