こんにちは!ひるまです。
揚げ物や炒め物に必須なレンジフード✨
レンジフードは中に付いているプロペラのようなものが回転して風を吸い込み、ダクト(鉄の筒)を通して外部に排気します。
レンジフードも長年使っていると汚れがこびりついて取れなかったり、中についた汚れから回転が悪くなり異音が発生したりすることがあります。
今回ご紹介するのはレンジフード交換です!
《BEFORE》
もともとはブーツ型のアイボリー色のレンジフードが付いていました。交換時は周りが汚れが付かないように養生をします。

《AFTER》
スリムタイプのレンジフードへ交換!
とてもスッキリとした印象になりました✨
従来の形よりも空気を吸い上げる力が強く使いやすさも👍

お手入れも簡単になりました!
レンジフードは大掃除の時にお手入れする方も多いかもしれません。
長年の油のこびりつきと格闘するなら・・・新調することもアリかも!?しれません。
写真もあると助かりますので、写真付きは「info@matsubisou.com」へメールをお願いいたします📩
☏042-707-6275 <<受付時間>>平日8:30~17:00



































