こんにちは!河野です🤗
暑い夏はエアコンが欠かせないですよね!電気代も気になるところです・・・
エアコンの設定温度は電気代を節約するうえで重要なポイントです。一般的には28℃設定にすると高い節電効果を得られるといわれています!また設定温度を1℃上げると、約10%の節約効果が期待できます!28℃より低く設定している方も無理のない範囲で少しでも温度を上げることを意識すると、快適さを保ちつつ節電につなげられますね(*’▽’)
さて!今回のご紹介はリビングドアの交換になります☺
<before>
真ん中のガラスにヒビが入ってしまい、建具枠にも亀裂が入りガムテープで補修している状態でした!
見た目も良くなく、ヒビが入ってしまっているのでいつ破砕するか怖いですね。。
<after>
枠はそのまま、建具を同じメーカーの後継品へ♪
丁番も新しくし、元の丁番の位置にはビス跡が残ってしまいましたが、そこはリペア職人にキレイに直してもらうことに(^_-)-☆
新しい扉がついて開閉もスムーズに!!お客様も一安心ですね(^^♪
今回は類似色の類似柄で合わせました☆
(※枠の歪みが強い場合は枠ごと交換が必要になります。)
お部屋の雰囲気もガラッと変わりますので、ワクワクしますね✨
お部屋の建具、傷、開閉不具合等、その他のご相談お悩みも松美装までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!(^^)!
写真もあると助かりますので、写真付きは「info@matsubisou.com」へメールをお願いいたします📩
☏042-707-6275 <<受付時間>>平日8:30~17:00