こんにちは。松美装の奥です(^-^)
今回は和室から洋室へ変更されたお部屋をご紹介いたします。
こちらのお宅は一戸建てで、一階に二間続きの和室と洋室と洋室のダイニングキッチンがございました。
その和室を洋室に変更して既存のダイニングキッチンとつなげLDKに変更していきます。
【施工前のお部屋】

和室には掘りごたつがありました!

≪解体≫

解体は約2日ほど掛かりました。
《造作》
掘りごたつ部分は塞いでいきます。

隣の部屋との間に新しく壁を作って・・・

完全に独立したお部屋になりました。
こちらも約2日掛かりました。
綺麗にクロスを貼るとこのようになります!

白いクロスを貼り、濃い茶色のフローリングを敷き詰めます!
クロスやフローリングの張り込み作業は1日程です。
今回こちらのお宅は天井も落としているので、作業日数はトータルで一週間程度でした。
解体無しで、クロスだけ張り替えたい!床だけ張り替えたい!とかでしたらもっと短期間で行えます。
使用したクロスはリリカラのLBX-9473です。
クロス自体はやや黄みがかったお色味ですが、全体に貼ると落ち着いた白になります。お部屋なじみの良い色ですね(^^)

この柱は以前壁があった所です。壁は解体しましたが、この柱はなくてはならないので残しました。
逆にインテリアのアクセントとしてオシャレな感じがします(^.^)
白い壁と濃いめのお色のフローリングで明るくも大人っぽく落ち着いたお部屋になりました!

そして今回使用した床材はikutaのRF03Tのフローリングです。
洋室にする事で、雰囲気もガラリと変わりますし、お掃除もしやすくなるとおもいます。
床材も色々なメーカー、種類がございますので是非お気軽にご相談下さい!
メールでのお問い合わせはこちらから☆
お写真も送っていただける方は直接「info@matsubisou.com」にメールをお願いいたします☆
☏042-707-6275 <<受付時間>> 平日8:30~16:30




































