洗面台の部品交換とクロス張替え

こんにちは!!ひるまーです。

建売でもマンションでも賃貸でも長く住むことで劣化や汚れなどあらゆる場面で出てきますね。

約10年~20年経つと水回りは交換時期とよく言われます。

劣化により水漏れがおきて、トラブルにも繋がります。

トイレの場合は便座部分が陶器のため丈夫ですが、タンク内の部品は正常に動かなくなる前に交換が必要です。

日常で使う水回りはトラブルがいつ起こるか分からないため10年以上経っている場合は水漏れがない確認してみてください。

今回は部品交換でのご相談を頂きましたので、ご紹介します!

《BEFORE》洗面台の部品交換

既存の洗面台本体と扉下のレバーを外して、設置する場所を移動します。

《AFTER》洗面台部分

洗面台の位置が少し左寄りになりました!

大きな鏡も変わり洗面台が広く感じますね✨

洗面台入口からクロスを張り替えて、上品なホワイトで素敵な柄ですね😊明るさが増して👍

見た目が変わると気分も良くなりますね😀

今回は部品交換での対応でしたが、一式交換も承っております!

※商品が状況等によって部分交換が出来ない場合もございます。

ぜひ、一度ご相談下さい!お待ちしております。

☆お問い合わせはこちらから

写真もあると助かりますので、写真付きは「info@matsubisou.com」へメールをお願いいたします📩

☏042-707-6275 <<受付時間>>平日8:30~17:00

松美装だけの大変お得なプランをご用意!

町田市・相模原市等近郊エリア在住のお客様限定!
松美装ではより多くのお客様にリフォームの素晴らしさを体感していただくため、
お得なパックプランをご用意しております。

松美装だけのお得なプランを見る

同じカテゴリー記事

おすすめの記事

PAGE TOP